さてさて息子とのぷらっと京都奈良も最終日。
で、今回の旅のラストイベント。
夏、京都といえば....

「川床一緒にどうだね?」と息子に提案。
今回は叡山鉄道「貴船」にある
川床を予約。
夏の川床は人気で予約するのも苦労しました。


あつを&息子 「川床」初体験!
.....が

激流!!
というのも、
前日東大寺でゲリラに遭っていたあの日
京都はとてつもない豪雨だったらしいのです。
(川床ってそういうとき床を全部解体して
また川の水が引いたら組み直すんですって。)
そんな時に行ったから
川の流れはサラサラではなく
「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

しかも食べ盛りのセブンティーンには
このチョロっチョロっと
いい雰囲気で出て来る食事は物足りなかった( ゚ ▽ ゚ ;)
あと何年かして
息子がお酒吞める歳になってから来るべきでしたね。
でもそれなりにおもしろかったー。
で、美味しかったー。
空気は涼しいというより
寒いくらいでした。
高温の日向に
ビックリのゲリラ
驚きの激流
経験の無い気候に直面した旅でした。

これで旅行記はおわりー。
そうそう、なんで今回は
車に関係無い所を旅したかったのか
息子に聞きましたら
「いつも自分ばかり楽しむ旅なので
たまにはお母さんも楽しい旅にしたかった。」
ですって。(TωT)ええ話でしょー?
でも、企画も出費もすべて私なんですけどね(笑)

で、今回の旅のラストイベント。
夏、京都といえば....

「川床一緒にどうだね?」と息子に提案。
今回は叡山鉄道「貴船」にある
川床を予約。
夏の川床は人気で予約するのも苦労しました。


あつを&息子 「川床」初体験!
.....が

激流!!
というのも、
前日東大寺でゲリラに遭っていたあの日
京都はとてつもない豪雨だったらしいのです。
(川床ってそういうとき床を全部解体して
また川の水が引いたら組み直すんですって。)
そんな時に行ったから
川の流れはサラサラではなく
「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

しかも食べ盛りのセブンティーンには
このチョロっチョロっと
いい雰囲気で出て来る食事は物足りなかった( ゚ ▽ ゚ ;)
あと何年かして
息子がお酒吞める歳になってから来るべきでしたね。
でもそれなりにおもしろかったー。
で、美味しかったー。
空気は涼しいというより
寒いくらいでした。
高温の日向に
ビックリのゲリラ
驚きの激流
経験の無い気候に直面した旅でした。


そうそう、なんで今回は
車に関係無い所を旅したかったのか
息子に聞きましたら
「いつも自分ばかり楽しむ旅なので
たまにはお母さんも楽しい旅にしたかった。」
ですって。(TωT)ええ話でしょー?
でも、企画も出費もすべて私なんですけどね(笑)

コメント