
震災から1ヶ月後に、はじめて母と息子を連れて
外の空気を吸いに出掛けたときの写メです。
(今考えれば、放射能いっぱい浴びたかな?)
花と青い空を見て
涙が出そうに「キレイだな」と思った感覚は
一生忘れないとおもいます。
毎日ひっきりなしに緊急地震速報が鳴って
いつまた大きな地震が来るかと
ドキドキしてばかり。
なにか家族をリラックスさせられるものは
無いかと外出したのです。
大きな自然の力に怯え続けていたのに
綺麗な自然のすがたに癒されました。
結局あの日からわたしに出来る事は何だろう。。。
自問自答で

↑
このブログも必死で続けてきました。
(ホント必死w)
なんだかんだ言っても自分を自分で
励ましてる気がしますが。
震災から一年、未だに少しでも地震で揺れると
心臓が口から出そうにびっくりします。
なにも強くなれてません。
でも、毎日何ができるか
なにをしたらいいか
考えながら暮らすようになれました。
だから
毎日を大切にして今日もまた
明日アップする4コマを考えようと思いますw
これからも
よろしくお願いします。

あつをより
コメント