112話/まちぼうけ 2010年03月17日 (・ω・)/この4コマの登場人物は右欄 <ブログテーマ一覧>*登場人物にあります。 !画像をクリック、拡大して4コマお楽しみください! *本著の無断複写は著作権法上で禁じられております。 上の4コマハテナ?な方は...... 3月1日 90話 「シルバーシート」をご覧下さい。 本当にいつもいつもありがとうございます! 「ねりきり.おはぎ.さくらもち」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. もずママ 2010年03月17日 08:37 ガラス越しだったから、おじいちゃん発言は聞こえなかったようでw あのビニールに、傘入れるの、手が濡れたり手間取るときがありますね~ しかし、最近ほんとビニール袋の口が開けづらい・・・ 2. あつを 2010年03月17日 08:41 >もずママさん もずママも、ビニール開き辛い派ですか? ね、手がカサカサなのか、 湿度が低いからなのかわからないけど...。 わたしは、いつも除菌ティッシュを持参していて それで手先を湿らせてビニール袋を開けてます。 ヤングな時はそんな亊感じなかったんだけどなー。。。 3. ブッチ 2010年03月17日 08:46 私、1年生に毎年「ブッチって女?」きかれます・・( ̄Д ̄;; 4. あつを 2010年03月17日 09:13 >ブッチさん 大丈夫です!!! 「あつをさんって女?」って私も聞かれます。 ぶっちさんはo(^-^)oいいお姉さんです♪ ....御逢いした事無いですけど(*v.v)。 5. ma-ma 2010年03月17日 12:58 あははは。私も年取ったらそう言われないように、頑張ろうーと。(=⌒▽⌒=) 6. ノッチッチ 2010年03月17日 13:47 そうそう、あの傘袋、難しいですよね~★笑 あたしも、男おばちゃんみたいな顔になってるかも・・・・気をつけよう(o'艸')クスッ しかも、男おばちゃん凄い形相の割りに先っぽすら入れられてないーーーヾ(o'∀`o)ノ!!アハハハ 次回の、たくやバイトに出る・・・きになるぅ♡♡♡ 7. あつを 2010年03月17日 15:18 >ma-maさん ma-maさんは、言われません( ̄▽+ ̄*) きっと、女性らしい人だと思います。 ....ブログから、なーんとなく伝わってますよ♪ 8. あつを 2010年03月17日 15:21 >ノッチッチさん ね、あの傘袋難しい(°Д°;≡°Д°;) たまーに傘袋、機械式のやつあるけど、 いい気になってズボって差し込んだら 袋が補充されてなくて、 そのまま傘だけ引き出しちゃって ???で、気付かずに3回くらいそれ繰り返しちゃうとかってなぁい? 9. かぐや姫 2010年03月17日 15:52 器用じゃないから傘袋苦手です。 今30肩でなおできない。 あつをさーーん、肩痛い。正雄が病院行けと心配 て何度も言うの。 やっぱり愛されていたのね。 10. あつを 2010年03月17日 16:03 >かぐや姫さん 美女撫子(別名ヒゲナデシコ)のかぐや姫さん。 ...なんだか、本当に肩痛そうですね(゚_゚i) 私も正雄さん同様病院をお勧めしますよ。 針うって、電気流して、お灸もして 湿布をもらって、ビタミン剤を飲んで.... 早くなおして下さい! お医者様にメールアドレス、聞かれても教えてはいけませんよ。 11. 飛んでっためじろ 2010年03月17日 16:08 の譲り合いをしたお方のようですね。 リンちゃんもおじいちゃんにみえたんだ。 12. あつを 2010年03月17日 16:13 >飛んでっためじろさん ぶふふふふ.... 見えちゃったみたいです( ´艸`) 描いていて、この「おじいちゃんに見えてしまう おばあちゃんキャラ」に申し訳なく感じてしまいました。 いつかオサレさせてあげようと思います(*v.v)。 13. みのすの 2010年03月17日 17:24 おじいちゃんか おばあちゃんか わからないときありますよね~^^; そんな最後の一言が最高です! この漫画みたく おばあちゃんになればわかるのかなー。 14. あつを 2010年03月17日 17:39 >みのすのさん わからない方います( ´艸`) 皆さん赤ちゃんと同じで、 どっちでもいいからカンワイイ♡ 感じになりますよね。(可愛くない方も希に目撃しますが) ニコニコされてると、なんともカワイイ♪ 15. にぃ 2010年03月17日 18:32 あぁ・・・ちょいとご無沙汰してる間に、お三方とも無事ご帰宅されて・・・楽しい旅行でよかったよかった♪お疲れちゃん! この方、りんちゃんから見ても「おじいちゃん」なんだね^^; 見かけも男っぽいけど動作も男らしくてステキだわ☆ 16. あつを 2010年03月17日 18:44 >にぃさん うん、ありがとうヽ(゚◇゚ )ノ無事帰宅しとるよ♪ にぃさん人間ドッグしたのぉ? 毎日忙しそうだねぇ(・・;) 今、息子に弁当足りない(。・ε・。)って言われた。。。 2倍にしてくれだって(((( ;°Д°)))) 17. ちゃんちー 2010年03月17日 20:35 おじいちゃんおばあちゃん! おじいちゃんのようなおばあちゃん! また登場ですね~~~☆ りんちゃんにもおじいちゃんに見えちゃったのね~ 一生懸命かさ袋に入れようとしてる姿を見たら 私も応援したくなっちゃうかも~~(^v^) 18. あつを 2010年03月17日 20:42 >ちゃんちーさん あの傘袋って、お年寄りでなくって 子供でも、狙い定めにくいですよねー(≧▽≦) 余分にとれちゃったり、 傘を入れたまでは、良くっても、 サキッポ破れてて雨水ぜーんぶ垂らして歩いてたり....。 ドラマが生まれるビニール袋ですよね\(゜□゜)/ 19. しぃサン 2010年03月17日 20:57 もう男も女も超越してるからどっちでもいい?? ってことないか(笑) 今度スカートはかせてあげて~ このままでは誰がみてもおじいちゃんだwww 雨の日のビニール袋入れにくいし、下から破れて傘抜けるときあるんですよね~σ(^_^;) 20. あつを 2010年03月17日 21:07 >しぃサンさん ほんとうに、このおばあちゃんキャラには 申し訳ない気持ちで一杯ですの(T▽T;) いつかオサレをさせてあげます。 傘袋....ねぇ( ´艸`) たまーに、すごい雨の日に たっぷんたっぷんに袋に水が溜まると 何だか金魚でも入れたくなる(≧▽≦) ....が、だいたいは先が破れて 雨水は一滴も残っていませんね♪ 21. はまぼたん 2010年03月17日 22:41 いつも出遅れですみません(;´▽`A`` おまけにここ数回コメントサボちゃったし・・・ 読者になってコメントさぼったら、何か罰ゲームとか? 無いですよね??(((( ;°Д°)))) 傘袋、久しぶりに見ました。まだあるんですねぇ。 田舎ほどエコが進んでいるみたいで 以前済んでいた街では傘袋ではなく傘立てでした。 鍵付きもありましたが、鍵かけなくても誰も盗んだりしない様で・・・(^▽^;)治安良かったんかな? ぶ厚い立派な傘袋(再利用する)もあって、これは便利で何個か失敬した事があります。(ごめんなさーい!!) 22. あつを 2010年03月17日 23:07 >はまぼたんさん こんばんわっ(≧▽≦) 罰ゲーム? ふふふ...考えておきますね( ̄▽+ ̄*) 傘袋ひさしぶりぃ? はまぼたんさんの所は進んでるんですね!! この間、しぃさんて方のブログでゴミの分け方の話ししたのですが、 どーもあたしの住んでる所は エコに乗り遅れてる感じですよ(゚_゚i) 再利用の傘袋云々...の件は ナイショにしておいてあげますっ(・_・;) 23. はまぼたん 2010年03月18日 03:35 >あつをさん でもでも~以前住んでたとこ、浜松なんですけど 静岡広いから(ほんとーに広いっつーか横に長いっつーか実感しますよね?ね?) やっぱ違うんですねぇ。 浜松の中でも田舎の方だったし(〃▽〃) やっぱ都会はエコじゃないみたいです。 と、大阪に引っ越してきて(-""-;)実感 24. あつを 2010年03月18日 07:22 >はまぼたんさん 朝のお返事でごめんちゃい(≧▽≦) 親戚が静岡方面に色々といるのでわかります。。。 静岡方面結構しっかり分けてますね(´・ω・`) 静岡市自体は焼却炉のパワーが強とかで大雑把らしいですけど...。 わたしは、東京なので本当に大雑把ですよ(TωT) ....区によって違うかな? だから、何となく大阪の感じ、わかります。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (24)
あのビニールに、傘入れるの、手が濡れたり手間取るときがありますね~
しかし、最近ほんとビニール袋の口が開けづらい・・・
もずママも、ビニール開き辛い派ですか?
ね、手がカサカサなのか、
湿度が低いからなのかわからないけど...。
わたしは、いつも除菌ティッシュを持参していて
それで手先を湿らせてビニール袋を開けてます。
ヤングな時はそんな亊感じなかったんだけどなー。。。
大丈夫です!!!
「あつをさんって女?」って私も聞かれます。
ぶっちさんはo(^-^)oいいお姉さんです♪
....御逢いした事無いですけど(*v.v)。
あたしも、男おばちゃんみたいな顔になってるかも・・・・気をつけよう(o'艸')クスッ
しかも、男おばちゃん凄い形相の割りに先っぽすら入れられてないーーーヾ(o'∀`o)ノ!!アハハハ
次回の、たくやバイトに出る・・・きになるぅ♡♡♡
ma-maさんは、言われません( ̄▽+ ̄*)
きっと、女性らしい人だと思います。
....ブログから、なーんとなく伝わってますよ♪
ね、あの傘袋難しい(°Д°;≡°Д°;)
たまーに傘袋、機械式のやつあるけど、
いい気になってズボって差し込んだら
袋が補充されてなくて、
そのまま傘だけ引き出しちゃって
???で、気付かずに3回くらいそれ繰り返しちゃうとかってなぁい?
今30肩でなおできない。
あつをさーーん、肩痛い。正雄が病院行けと心配
て何度も言うの。
やっぱり愛されていたのね。
美女撫子(別名ヒゲナデシコ)のかぐや姫さん。
...なんだか、本当に肩痛そうですね(゚_゚i)
私も正雄さん同様病院をお勧めしますよ。
針うって、電気流して、お灸もして
湿布をもらって、ビタミン剤を飲んで....
早くなおして下さい!
お医者様にメールアドレス、聞かれても教えてはいけませんよ。
リンちゃんもおじいちゃんにみえたんだ。
ぶふふふふ....
見えちゃったみたいです( ´艸`)
描いていて、この「おじいちゃんに見えてしまう
おばあちゃんキャラ」に申し訳なく感じてしまいました。
いつかオサレさせてあげようと思います(*v.v)。
おばあちゃんか
わからないときありますよね~^^;
そんな最後の一言が最高です!
この漫画みたく
おばあちゃんになればわかるのかなー。
わからない方います( ´艸`)
皆さん赤ちゃんと同じで、
どっちでもいいからカンワイイ♡
感じになりますよね。(可愛くない方も希に目撃しますが)
ニコニコされてると、なんともカワイイ♪
この方、りんちゃんから見ても「おじいちゃん」なんだね^^;
見かけも男っぽいけど動作も男らしくてステキだわ☆
うん、ありがとうヽ(゚◇゚ )ノ無事帰宅しとるよ♪
にぃさん人間ドッグしたのぉ?
毎日忙しそうだねぇ(・・;)
今、息子に弁当足りない(。・ε・。)って言われた。。。
2倍にしてくれだって(((( ;°Д°))))
おじいちゃんのようなおばあちゃん!
また登場ですね~~~☆
りんちゃんにもおじいちゃんに見えちゃったのね~
一生懸命かさ袋に入れようとしてる姿を見たら
私も応援したくなっちゃうかも~~(^v^)
あの傘袋って、お年寄りでなくって
子供でも、狙い定めにくいですよねー(≧▽≦)
余分にとれちゃったり、
傘を入れたまでは、良くっても、
サキッポ破れてて雨水ぜーんぶ垂らして歩いてたり....。
ドラマが生まれるビニール袋ですよね\(゜□゜)/
ってことないか(笑)
今度スカートはかせてあげて~
このままでは誰がみてもおじいちゃんだwww
雨の日のビニール袋入れにくいし、下から破れて傘抜けるときあるんですよね~σ(^_^;)
ほんとうに、このおばあちゃんキャラには
申し訳ない気持ちで一杯ですの(T▽T;)
いつかオサレをさせてあげます。
傘袋....ねぇ( ´艸`)
たまーに、すごい雨の日に
たっぷんたっぷんに袋に水が溜まると
何だか金魚でも入れたくなる(≧▽≦)
....が、だいたいは先が破れて
雨水は一滴も残っていませんね♪
おまけにここ数回コメントサボちゃったし・・・
読者になってコメントさぼったら、何か罰ゲームとか?
無いですよね??(((( ;°Д°))))
傘袋、久しぶりに見ました。まだあるんですねぇ。
田舎ほどエコが進んでいるみたいで
以前済んでいた街では傘袋ではなく傘立てでした。
鍵付きもありましたが、鍵かけなくても誰も盗んだりしない様で・・・(^▽^;)治安良かったんかな?
ぶ厚い立派な傘袋(再利用する)もあって、これは便利で何個か失敬した事があります。(ごめんなさーい!!)
こんばんわっ(≧▽≦)
罰ゲーム?
ふふふ...考えておきますね( ̄▽+ ̄*)
傘袋ひさしぶりぃ?
はまぼたんさんの所は進んでるんですね!!
この間、しぃさんて方のブログでゴミの分け方の話ししたのですが、
どーもあたしの住んでる所は
エコに乗り遅れてる感じですよ(゚_゚i)
再利用の傘袋云々...の件は
ナイショにしておいてあげますっ(・_・;)
でもでも~以前住んでたとこ、浜松なんですけど
静岡広いから(ほんとーに広いっつーか横に長いっつーか実感しますよね?ね?)
やっぱ違うんですねぇ。
浜松の中でも田舎の方だったし(〃▽〃)
やっぱ都会はエコじゃないみたいです。
と、大阪に引っ越してきて(-""-;)実感
朝のお返事でごめんちゃい(≧▽≦)
親戚が静岡方面に色々といるのでわかります。。。
静岡方面結構しっかり分けてますね(´・ω・`)
静岡市自体は焼却炉のパワーが強とかで大雑把らしいですけど...。
わたしは、東京なので本当に大雑把ですよ(TωT)
....区によって違うかな?
だから、何となく大阪の感じ、わかります。