875「野鳩事件簿」−21−
年末最後のゴミはどうなった? ...
続きを読む
みなさま
おかわりなく
お過ごしでしょうか。
さて
本日も
ぽっぽと
じゃなくて
とっとと
はじめますね。
「野鳩事件簿21話」
最初から
ご覧になりたい方は
ココをクリック。

ゴミ捨て場 は
朝9時前に
すっかり空っぽになっていました。
「うっそ〜ん。
年末はいつも午後二時頃
収集じゃぁ〜ん。
コロナで色々時間帯が
変わったのかしらん〜。」
なんて
思いながら
どこかご近所にゴミ収集
まだ終了していないところがないか
ゴミを片手に
グルグルランニング

裏のご主人との
共同作業で
新たに出た枝や鳩の巣の
切りクズを
捨てられないまま
2020年は終わるのかぁ。
*話が見えない方は
前回のお話をみてね。*

このままじゃ
ゴミが山盛りで
帰省した息子が
我が家の玄関を見つけられない!
(過剰表現)
ぜぇぜぇぜぇ...
自分の上がった息使いの合間に
ガガガ......
耳を澄ますと
遠くで聞こえた
清掃車の音 !
通り3本向こうから
聞こえてくる!
いる!
まだ
近くに
清掃車がいるっ!

「待って!
待って!
「待ってくださぁ〜いっ!」
マスクの下で
何度も「清掃車待って!」
の呪文を唱え
走る。
の呪文を唱え
走る。


と
同時に
頭の中では
今までの
野鳩夫妻との出来事が
走馬灯のように
蘇るのでした。
ーつづくー
(あと少し)